Sequence Read Archive
登録概要
- ヒトを対象とした研究データの登録について
- 研究対象者に由来するデータを DDBJ センターが運営するデータベースに登録する場合、研究対象者の尊厳及び人権は、適用されるべき法令、指針、ガイドライン、登録者が所属している機関の方針に従い、登録者の責任において保護されている必要があります。原則として、研究対象者を直接特定し得る情報はメタデータから取り除いてください。 ヒトを対象とした研究データを登録する場合は「ヒトを対象とした研究データの登録について」を熟読してください。
登録の流れ
- 登録アカウントの取得
- 新規登録の作成
- シークエンスデータファイルのアップロード
- BioProject の登録
- BioSample の登録
- Experiment/Run メタデータの登録
- データファイルのチェック
登録ステータス
登録ステータスで進捗状況を把握することができます。”submission_validated” と “data_error” になった登録が DRA チームで査定されます。
ステータス | 状態 |
---|---|
new | メタデータの登録前 |
metadata_submitted | メタデータが登録された |
data_validating | データファイルの検証処理中 |
data_error | データファイルの検証処理エラー |
submission_validated | メタデータとデータファイルの検証処理を通過 |
completed | アクセッション番号が発行された |
confidential | 公開用ファイルの作成処理が完了し、非公開に保たれている |
public | 公開された |
wait_for_release | 公開まで30日以内 |
canceled | キャンセル |
アクセッション番号
登録完了後、メタデータオブジェクトにアクセッション番号が発行されます。
- Experiment (プレフィックス DRX)
- Run (プレフィックス DRR)
- Analysis (プレフィックス DRZ)
- Submission (プレフィックス DRA)
アクセッション番号の引用については「FAQ: 投稿論文ではどのアクセッション番号を引用するべきでしょうか?」をご覧ください。
データ公開
データは公開原則に従って公開されます。
参照関係にあるデータとの連動公開については、「FAQ: BioProject/BioSample/塩基配列データの連動公開の仕組みは?」を参照してください。
公開処理が実施されるとデータが夜間に ftp に公開され、数日以内に DDBJ Search でインデックスされ、NCBI SRA と EBI SRA にミラーリングされます。
オブジェクトは Submission 単位で公開されます。オブジェクトを異なる時期に公開したい場合は Submission を分けてください。
登録済みファイルの期間限定提供
登録者が登録済みデータを確認できるようにするため、登録が完了した Run の fastq/SRA ファイルは受付サーバ (ftp-private.ddbj.nig.ac.jp) の登録者領域にコピーされます。 ディスク容量圧迫を防ぐため、コピーされたファイルは一ヶ月後に削除されます。
- (submitter’s home)/report/dra/(DRA submission accession)/fastq/
- (submitter’s home)/report/dra/(DRA submission accession)/sra/
例 /report/dra/DRA000001/fastq/DRR000001.fastq.bz2
登録の更新
公開予定日延長、メタデータの更新やデータの追加・削除については DRA の更新をご覧ください。